NHK「クローズアップ現代」テレビはいらない?! ~急成長するインターネット放送~」を見ての感想

   

再放送されたのを今見ました。

いろいろ言いたいことがありますが、
ひとつは、やっぱり情報の多様化でしょうね。
ひとつの情報だけでなく、いろんな情報を欲しがる時代。
一般、芸能、政治、スポーツ、他ではとりあげないニュースが欲しい。
そういったところに、意識が飛びますね。

 

一般のニュース番組は国民に伝えるべきニュースを、
限られた時間の中で詰め込む作業、編集が必要となります。
どのニュースをピックアップするのか、編集するのか、それはとても大変。

 

生放送であれば、編集は基本いりません。
テレビ局側で勝手に偏向はできませんから、やっぱり生の方が楽です。
最近はテレビ番組も生放送が増えました。
ようはこれもコスト削減。
編集するコスト、時間がもったいないから、
失敗することもあるけれど、生放送をするということでしょう。
途中で差し込まれるVTRはさすがに編集しますけど。

 

いろんなニュースを局側が選んで放送。
ネットのニュースサイトは、さらに特化。
たとえば、スマートフォンの情報、ファーストフードの情報、パソコンの周辺機器の情報、
それをサイトの管理人がピックアップして掲載。
意味合いは同じでも、よりコアな情報になります。

 

ただ、ちょっと私が心配なのは、
顔出しとか、個人情報の件。
NHKサイドはけっこうこのへん厳しく、
放送するにあたり、顔が映っている場合はその人と連絡とったりしてますね。
勝手に生放送や実況をして、とある人物の顔が入った時、
それに対する人権、プライバシーの問題はどうかかわっていくのか?
ジャーナリストというわけではなけれど、ある程度の法的知識がないと、
あとで法律を盾に痛い目にあうかもしれません。
ここは私も勉強。

 

それから前述した顔出し。
成年や有名な方はともかく、まだ子供が生放送で自分の顔をさらけだすこと、
私は気をつけてほしいと思う。
ネットの知識とか、顔を出すことによって、どんなデメリットがあるのか、
そういった認識を知らないままに面白おかしく投稿してしまうのは、とても危険。
個人情報だだもれのこともあります。
これは自業自得なので私はとやかく言いませんが。
気づいてみたら「後の祭」だったなんて話、もう前から山ほどありますから。

 

私もテレビは見なくなりましたが、生で見るのはニュースぐらい。
後は好きなものを録画して、後で見る感じですね。
しかも今は、BSも、スカパーもあって多チャンネル。
無料解放デーなんてあったら、どんどん録画するものが増えます。
そして、見る時間がなくなります。
それでいて、新鮮な情報も追いかけます。
どんどん時間が無くなっていきますね。

 

とはいえ、まだまだ一部のことなので、
そんなに大きな社会現象にはなっていないと思います。
かなり稀有。
ネットを使いこなせる人、まだまだそんなに多くはありません。
ガラケーならともくか、スマートフォンになると、
また違う知識がいりますからね。
見過ごしていたら、ウイルスやマルウェアに感染なんて、
今後増えていくことでしょう。

 

だからこそ、たまには自然とふれあうことが大切だと私は思います。
ネットオンリーだと、精神的に疲れてきすまから。

NHK クローズアップ現代 テレビはいらない?!

 - テレビ