公演時期 | 1992年3月~4月 |
---|---|
会場 | 青山スパイラルホール |
脚本 | 前田昌平 |
演出 | 利根川展 |
構成・振付・選曲 | 謝 珠栄 |
歌唱指導 | 平野民子・久保和範 |
音楽監督 | 甲斐正人 |
選曲 | 宮川亮 |
舞台美術 | 佐藤隆男 |
照明 | 松本修一 |
コスチューム・ディレクター | 西村緑 |
音響 | 一ノ瀬数美 |
スタイリスト | 横田淳子 |
舞台監督 | 川口直美 |
あらすじ「また風が吹いて来た・・・・・誰も忘れることのできないあの日・・・・・」 初夏の日差しが差し込む、ここは南青山海風通り。 誰も知らないその通りは、風だけ風だけが導いてくれる。 そこにある、『台風学園女子寮』 将来は、自分の意志に関係なく『親の決めた道に進むこと、 それが幸せ、とレイ率いる「お嬢様5人組」 将来なんてどうでもいい、今が楽しければいいのさ、 と夢子率いる『落ちこぼれ5人組」 そして何事にも無関心な他の寮生たち。・ 「お嬢様」と「おちこぼれ」の対立が進む中、 ある日、風に導かれ、ひとりの少女が寮を訪れます。 南の国からやってきたという少女ミナミは、 夢を全く持とうとしない彼女たちに疑問を持つ。 やがて、ミナミの天真爛漫さに魅かれ、 次第に彼女たちの心が開いていきます。 (パンフレットより抜粋) 観劇感想TBSの深夜番組で放映してたものを見たのが、南少を見るきっかけでした。 それが「風がはこんだ少女」です。 当然のことながら、舞台は観ていないのですが、どうしても感想を書きたいので、 ビデオを見ての感想を書きます。 南少の数々の舞台の中でも『秀逸』として名高い舞台です。 私としても南少舞台の中で、ベスト3には入るでしょうね。 (ランクは決められないです) 話の設定自体は、 不良グループとお嬢様グループの対立という、よくありがちな設定です。 脚本家の人は大変なんですけどね、こんなこと毎回言われるから(笑) しかしながら、この舞台を熱いものにしたのが少女たちの熱演です。 なによりも主役の大越さんがいい! とりたてて、すっごい美人というわけではありませんが、 その圧倒的な演技力は、見るものを引きつけます。 曲がいいですよね。 『自由に生きていきたい』もいいし、 『夏色のメロディー』と『ドリーミートレイン』の大越さんは秀逸です。 エンディングで全員で盛り上がる『夢を信じて』は明るいし、みんなを元気にする曲。 これを聞くと本当に踊りたくなりますね(笑) 気になった役者主役、ミナミ役の大越史歩初めて彼女の演技を見た時、本当にオーラが感じられました。 「すごいよ、こいつ!」なんて、舞台なんてまったく観ていないながらも、 妙に感心していたことを覚えています。 このミナミという女の子の性格が、すごくいいんですよ。 ほがらかというか、純粋というか。 その性格を大越さんは十二分に引き出していました。 演技力が抜群ということもあり、ミナミという役と完全に同化しています。 惚れました(笑) 歌は、特にうまいというわけではありません。 でも、とりあえず無難にこなしていました。 大越さんのすごいところ、ひとつに絞るのは難しいのですが、 やはり表情でしょうね。 『ガラスの仮面』でいうところの、千の仮面を持っている感じ。 眉毛を微妙につり上げたり、上目づかい、下目づかいなど、じつに多彩。 あの表情があるからこそ、大越史歩という女優があると言ってもいいでしょうね。 レイ役の駒崎香織お嬢様役はお任せって感じの駒崎さん。 イヤミなお嬢様役ですけど、かなりハマッテました(笑) 大越さんのミナミ、駒崎さんのレイ、河内さんの夢子。 この3人のトライアングルは絶妙でしたね。 演技がいくらうまくても、それを受け止める相手役がいなくては、 その人自身が浮いてしまう。 それが回避出来たのは、この3人の実力の賜物でしょう。 夢子役の河内浪江変な言い方ですが、河内さんが演じる南少舞台での役の中で、 一番好きなのが、この『夢子』です。 昔のが一番なんだ、という意味ありげなツッコミは承知のうえです。 でも、この時の夢子、本当にハマリ役でした。 悪ぶってはいるものの、じつは心の奥底には優しさがある・・・ そんな微妙な演技を、とてもうまく演じていました。 心の中にある優しさ、まさしく河内さんみたい(笑) 空役の福島愛やっぱり彼女はダンスでしょ! すごい見せ場、というほどのダンスシーンではありませんが、 その一端は垣間見えるはずです。 彼女の「空」も好きだな~ 嫁役の菊地江麗スラッとした背の高さが印象的。 演技のほうは、マズマズかな? しかし、ダンスのシーンは見応えあります。 可憐で優雅な舞のダンスでした。 これから注目していこうと思っていたのですが、退団、残念でした。 考古役の菊沢美和パワフルダンスと、存在感を放出する口調と演技。 目立ちます!! なんというのかな~この年齢にして何かを悟ったような演技(笑) 素直で自然な演技なんですよ、彼女はこの時から。 彼女も表情の付け方がうまいです。 秘書役の飯尾麻耶可愛らしいルックスはこの時から(^^ゞ ただ、地味な役柄なので、印象薄いです。 ちょっぴり残念。 モデル役の西條由利香この時はポニーテールなので、今とは大きく印象が違います。 今は、ほとんどショートカットなんですけど。 たまには、またロングの髪を見てみたいです。 演技的には、ちょっとやっぱり雑ですね。 表情はマズマズ。頑張ってるんだけど。 でもモデルのダンスシーンは良かったです。 とってもプリティー!(死語) 婦長役の中川登志子この頃は、ちょっとふっくらしてますね。 今はかなり細いです。そうとう努力したことでしょう。 演技もダンスも・・・まぁ~マズマズかな? それほど印象には残ってません。 ピーター役の小村美佳演技はまだまだですけど、私的に好き(笑) 雰囲気が、なんかいいんですよね。その後を聞いた時はつらかったです。残念だな。本当に寂しい。でも、ありがとうと言いたい。感謝しかない。 リス役の木村容子なかなかのハマリ役。 舞台慣れしているかどうかわかりませんが、舞台度胸は満点って感じ。 菊沢さんと彼女がからむと怖いです(笑) どちらかというと、演技派かな? 寮長役の玲花おとぼけキャラでしたが、とても良く似合ってました。 南少卒業後、モデルのお仕事やテレビのお仕事をしていましたが、 意外とボケボケキャラでないことにビックリしました。 寮生役のひとり、樋口奈津子この舞台で南少を卒業です。 そのためもあって、、アンサンブルとして大活躍していました。 表情の付け方もうまいし、ダンスもいい。 もっと活躍するところ、見てみたかったですね。 惜しむらくは、あと3年若かったらって感じです。 でも、本当にご苦労さまでした。 ピックアップ世永亜美さん、大野ちひろさん、片岡香奈子さんなどもいますが、 ほとんど端役のため、印象薄いです。 また、ちびっこキャラとして、堀川由理ちゃん、堤加奈子ちゃんがいますが、 ただ、ちっこいだけですね。特にダンス、演技を評価できるレベルではありません。 総括マジで楽しい! この時が『南少』の頂点、と言いたくなるほどの出来。 彼女たちの純粋な気持ちが、見る者を感動させるのかな? ただ、問題は、人それぞれ、年齢や、 その時の精神状態によって受け止め方が違うということ。 私はその時の年齢もあってか、素直に受け止めることができました。 今初めて見たとしたら違った印象を受けるでしょうね。 ※敬称略 |