本文へスキップ

エターナルファンタジーはファミリーミュージカル公演サイトです。

ミュージカルアニー1995年観劇感想

満足度星星星星空星
公演時期 1995年4月28日~5月21日
会場 青山劇場
脚本・演出 篠崎光正
翻訳・訳詞・歌唱指導 片桐和子
振付 名倉加代子
音楽監督 篠崎正嗣
タップ振付 佐々木隆子
美術デザイナー 島川とおる
照明プランナー 沢田祐二
音響プランナー 百々喜久
舞台監督 深見信生
タップ指導 佐藤昇
ミュージカル「アニー」の原作者
脚本 トーマス・ミーハン
作曲 チャールズ・ストラウス
作詞 マーティン・チャーニン

あらすじ

1933年、ニューヨーク。 孤児院で暮らす、赤毛の少女アニー。 孤児院には父親や母親を亡くした子供たちが、たくさんいます。 ただ、アニーの両親だけは、まだわかりません。 『すぐに引き取りにまいります』という、 自分が赤ん坊の頃に書かれた両親の手紙。 その言葉を信じて、アニーは11年間支えにしてきました。 しかし、いつまでたっても両親は迎えに来てくれません。 ついに、アニーは孤児院を出る決心をします。

観劇感想

う~ん、感想覚えてるかな?

気になった役者

主役、アニーの前田織里奈

元々実力は折り紙つきなので、それほど心配する要素はありませんでした。 印象的なのは、声かな? 普段の声は、ダブルの水野貴以ちゃんと比べると低いんですけど、 歌唱力に関しては彼女の方が上でしょう。 とても聞きやすい歌声でした。 歌い尻がうまいっていうのかな? 演技的には、優しい系で穏やかなアニーだったと思います。

ダブルキャストのもうひとりのアニー、水野貴以

初めて拝見しましたが、意外といいです。 演技的には、織里奈ちゃんを凌ぐかもしれないほどの実力! これには、ちょっとビックリ! ただ、歌唱力という点においては、まだまだですね。 感情表現してないこともないんだろうけど、 ただ歌っているという感じがしました。

でも、初日と千秋楽を比べると、歌唱力が大きく成長しました。 だみ声(?)のような声もなく、歌い尻もきれいになっていました。 練習と本番の成果だと思います。 織里奈ちゃんと比べると、強気が前面にでているアニーかな? セリフの口調とかを見ると、きつめでした。

オリバー・ウォーバックス役の大和田伸也

平野忠彦さんのイメージが強いので、どうかな~?と思ったのですが、 いやいや、心配するのが失礼なのほど、役にハマッテました。 セリフ口調が早い時もありますけど、聞きずらいわけではありません。 このへんが流石ですね。 すっごい低音というわけではないですけど、その歌声は印象深いです。 柔軟性豊かなオリバーウォーバックスという感じでした。

アガサ・ハニガン役の今陽子

いやまた、かなり怖いハニガンでした(笑) やっぱり、うまいですよ。 特に印象的なのは、子供たちとのやりとり。 子供たちが嫌いな役どころなんですけど、 本心、子供好きなんじゃないかな~と思えるほど、 ある意味楽しんで演技されてました。 飲んだくれな部分もGood! 地ではないと思いますけど、私的にはイメージ通りのハニガンでした。 大満足です!

ルースター役の桝川譲治

根っからの悪人ではあるけど、どこかにコミカルの部分がある。 そんな感じのルースターでした。 私的には、マッジ夫妻バージョンのルースターが好き。 「お金があるには越したことがないね~」というセリフが、 なんか今でも耳に残ってるんですよ。 あの場面は緊張感の中で、なんとな~くコメディさを出した部分でした。 ダンスも好きですし、ちょっとだみ声(失礼)な感じが、 ルースターにマッチしていたと思います。

リリィ役の西口久美子

年齢がちょっと上がった分、円熟味あふれる演技だったと思います。 なによりダンスで目立ってました。 あの独特なダンスは忘れられませんよ~ ハニガン、ルースター、リリィの三人トリオの組み合わせですけど、 私的には、この3人の組み合わせが一番好きですね。

モリー役の秋かえで

この子はうまかった。 演技もいいし、なによりセリフがしっかりしてて聞き取りやすかったです。 歴代モリーを観てるわけではないですけど、 ベスト5ぐらいには入るんじゃないかな? アニーとの絡みもすばらしく、なんか好感もてましたね。

もうひとりのモリー、岡崎愛

ルックスはかわいいです。 でも、秋かえでちゃんの実力がちょっと秀でていたので、比べられてしまいますね。 悪くはないですけど、ちょっと言葉が雑な時がありました。 間のとり方もイマイチかな~ちょっと酷だけど。

ピックアップ

この他にも岡崎桂子ちゃん、保科綾子ちゃん、伊藤夕紀ちゃん、 高松いくちゃん、斎藤美代ちゃん、内藤加奈子ちゃんが印象に残っています。

※敬称略
キャスト表